2012/03/31

告白の日

ついに昨日私の胸の内に秘めていた思いを、アカデミックアドバイザーのマーク先生に告白しました。

結果はYes!

教授と禁断の恋ではありません。残念ながら・・・

今週の火曜にマーク先生担当のPopulation Studiesの中間テストでA-以上がとれたら告白しようと思っていました。そして木曜にテストの結果が返ってき、無事92点(A-)をおさめることができたので告白しました。

それはPhD(博士課程)に進学したいと。

思った以上に、先生は喜んでくれ私の進学を全力でサポートしたいと言ってくれました!先生はぜひ自分のもとでタイ・ビルマ、Migration(移住)関連の研究をアイコとできれば嬉しいとも言ってくれました。僕たちの共通リサーチ範囲はほぼ一緒だからと・・・これって運命?

話は進み、マーク先生が現在一緒にリサーチしている先生と面談をするように、いろいろとアドバイスをくれました。「Aiko you will be a strong candidate! I believe you will become a PhD student next year!(アイコはPhDの選考試験に受かるほどの資質を持っているし、僕は来年、君が博士課程の学生になれると期待するよ!)」

私とマーク先生は両想いだったのです。は~安心した。

先生はおそらくAdmission Board (入学審査委員会)のメンバーでシニアの教授なので先生のお墨付きを受ければ、博士課程に進学できるのではないかと思います。

ただ私の今の選択が間違っているのではないかと思うこともあります。あと少なくとも4年間コミットして大学院にいると思うと正直気持ちが悪いです。というか頭が痛い。。。勉強ついていけるのか。。。

JPO受けて、落ちたらPhD進学にすればいいじゃないのか、と思う人もたくさんいると思います。
ただ、私の性格上中途半端に、落ちるか受かるかわからないJPOを受けて、PhDの進学を準備する器用さがないと思うのが一点(PhDに進学するなら、GREという米国大学院進学用のテストをまた受けます)。

マーク先生の授業を今学期とって、彼の授業が素晴らしすぎて勉強がとても楽しいことに気がつき、彼の指導の熱心さに感銘をうけたこと(彼はプリンストン大学でPhDを取っています。かなり賢い。米国大学院ランキングで1、2位の大学です。でもそれを全く鼻にかけていないぐらい、気さくな人です)。

PhDの後、国際機関や政府機関で働きたいですが、将来行く先は、日本の公衆衛生大学院で働くことを希望しているので、どちらにしろいつかPhDは取らなければなりません。

あと最後に直観です。私、直観を大事にして生きているつもりですが、ここでPhDに行くことはもともと決まっていたような気がします。違和感ない。メータオ・クリニックへのめりこんでいってきたときのように。

PhDを卒業する時は33,34歳になっています。婚活もしないで勉強してばっかりいると、高学歴独身女子になるやもしれません。そうなるとまたなかなか結婚相手がみつからないとも思います。でもこれは縁だし、どうなるかは誰にもわかりません。

自分を信じて猪突猛進です。

2 件のコメント:

  1. あいこさんへ

    いつも、ブログが更新されるのをすごく楽しみにしています。
    そして、ホントに刺激をもらっています。

    進路が決まったこと、ホントにおめでとうございます☆PhDなんてホントにすごいです☆
    将来、MPHの大学院で教授をされるのであれば、タイミングさえ合えばぜひご指導頂きたいです!!!!!!!!!

    私は今年、
    私は、今年看護師3年目になる28歳の独身です笑

    将来、国際保健の分野で活動したいので、以前あいこさんにアドバイス頂いたように、今年JOCV
    を受けようと思っています。
    海外経験がないのでJOCVをと考えてるのですが、あいこさんや、周りの国際保健分野で活動されてる方を見てると、早くMPHを取らなきゃって気持ちがはやります。

    やはり、海外経験を積んでからMPHを取りに行った方がよいでしょうか?日本の大学院と海外の大学院がありますが、どちらの方がいいとかあるのでしょうか?

    教えて下さい!お願いします!

    返信削除
  2. Yukaさん
    コメントいつもありがとうございます。日本の大学院でいつか働きたいですがまだまだ先のことですよ(汗)。博士進学の最後の決め手はGREとGPA(MPHの成績表)なので今後もがんばっていきたいと思います。
    同年代の女子としてはやくMPHを取りたい気持ちはわかります。でもやっぱり先にJOCVなどで途上国経験を積まないとMPHに受かりづらいのと、MPH中も経験がなければ授業もわかりづらいかなと思います。日本の大学院と海外の大学院は将来MPH取得後、どこに就職するかが決め手となると思います。国際機関で働く希望があれば海外のほうがよいかなと思います。また経済的な面も考慮する必要があるかなと思います。米国の大学院でのMPH取得は授業料、生活費込みで約600~700万円くらいので、自費で払うか、奨学金を探すのかなどなども考えなければいけません。日本のNGO、政府機関で働くなら日本のMPHで十分かなと思ったりもします。
    お互いがんばりましょうね。

    返信削除